[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
たまにはリアルの話ですがw
私は、ノートPCでFFしとりまして (。・x・)ゝ
機種はNECのLaVie。まぁ、可愛らしいPCかなw
持ち運び出来るのは便利なんだけど、ビシージとかカンパニエに行くときは、
ガッツリ性能落として行かないとボタン操作もままなりません(^_^;)
だからウィンダス森の区に人が少し多いだけで知人タルが瞬間移動したりしますw
そんなPCでしか楽しめないことがこれw
飛空艇が到着する前に海の上走っちゃいます ε=ε=ε=ε=ε=(*´∀`)つ
飛空艇の壁にめり込んで中に突き抜けてw
そんな私のPCですが、ビシージから帰る時に画面が真っ白になるのはいつものことだけど
落ちたことが一度もないんです(≧∇≦)b
そんなことよりまたメンテかぁ~( - _ - )フゥー...
まったりバサーしようと思ってたのでちょっと寂しいです・・・。
念願の太公望の釣竿を手に入れ、釣りとバザーの今日この頃w
やっぱり大物も小物も釣れるとなるとスキルの上がりっぷりが違う!!
いつのまにか釣りスキル39の下級職人から名取へと昇進しちゃいました!∑( ̄□ ̄;)ナント!!
最近もっぱらクフィムとジュノの往復が多いです
競売に出品しきれないものはバザーにと毎日釣り楽しんでます(* ^ー゚)ノ
今のところ良く売れるものはギガントスキッドとかブラックソールかな。
でも、ブラックソールを釣るのはまだキツイ(;´Д`)
良い時でも一回の釣りで7匹が限界です( >Д<;)
それでもカバンがスキッドでいっぱいになってくるとついつい欲が出て
餌をシンキングミノーに変えてしまいます( ̄ー ̄)ニヤリッ
釣りは儲けがすごいから、一度ハマるとやめられませんね(^_^;)
こわやこわやw
残りのローン返済270万w
鮭の腹子を作り続け、気づけば調理スキル35!
合成サポートを受けつつサーモンロウが作れるようになりました^▽^
一尾のシュバルサーモンから腹子が3つ腹子1つからサーモンロウが3つヽ(゜ー゜;)ノ
ものすごい鼠算方式で倉庫が圧迫されていきます(・_・;)
いろんな倉庫キャラに分散させてなんとか捨てたり店売りせずに済みました(^_^;)
そして一昨日!!
待ちに待ったタルタルライスの収穫!!(≧∇≦)ノシ
なんと10ダースぴったりと言う豊作でしたo(´▽`*)/
早速知人にタル米送りつけ、イクラグンカンを握ってもらいましたw
イクラグンカンはタル米1つにつき1個しか出来ないのです (。・x・)ゝ
それでも「ねりわさび」を使わないので手間隙はかなりかかるけど安上がりかな??
とりあえずジュノに1ダース出品してみました(*^ー゚)/
しかし・・・知名度がなさすぎるのか。。
戻って来てしまいました( - _ - )
う~ん、イクラグンカンて微妙なのか??ってことで色々調べてみました。
調べた内容だと
時間30分 HP(上限)+30 MP(上限)+10 DEX+3 MND-2
命中(上限)+12%? 28 飛命(上限)+12%? 28 とありました。
HP30上がるのかー( ゚Д゚)ウマー
それってなかなか良いんでないのかな(゚з゚)イインデネーノ?
でも他の作用がよくわからない
DEXってなんじゃ(・ω・ )モニュ?
それでもあきらめずにジュノへもう一度出品!!
そしたら次の日に、13000で売れましたーー(≧∇≦)b
自分自身、イクラグンカン食べて戦ったときはHPが4ケタいった時は感激でした(*^▽^*)ノシ
それからというものジュノへイクラグンカンを出品しに通う毎日ですw
出品しきれなかったものや1ダースに満たないものは、
まったりバザーで売ることにしました(* ^ー゚)ノ
だいたい毎日、森の区の広場付近で売っています
よかったら覗いてみてくださいね
しかし・・・タル米が早くも底を着きそうです(・_・;)
穀物の種買わにゃ~と、競売に行くも品切れ
やっぱり穀物大人気!!w
タマゴの祭典のも終了間近の19日!
私の栽培兼クリスタル販売でお魚倉庫係りのお気に入りキャラのMayoitan
(マイオイたんと読みますw)にどうしても買ってあげたいジェムエッグ
しかしメインキャラ以外を育てる余裕などあるわけもなく
飛空艇など乗れるハズもなくチョコボ免許もないのて゛。。( - _ - )
ジュノまでの大冒険がまた始まりました!w
知人は、「サンドリアから行くよりずっと安全だよ~」と言っていたので
気楽に行こう(* ^ー゚)ノってなかんじでスタートしました!
まずは西サルタバルタからタロンギ大渓谷へ向かいます!
気をつけるものはヤグードとゴブリン
目で見て恐ってくる敵は、だるまさんが転んだ方式と遠回り遠回りでなんとか
メリファト山地までたどり着きました( ´ー`)フゥー...
メリファト山地は、奥に行くほどゴブとヤグードが多い(;´Д`)
ホントにハラハラどきどきです(゚Д゚;)
そしてとうとう最後の難関、ソロムグ原野に突入!!
ゴブ、ヤグード以外にもコカトリスや青くてちっちゃい恐竜みたいなラプトルにクァールと
危険なモンスターがいっぱいです!!(((( ;゚д゚)))アワワワ
そして前方にゴブ発見。
横を向いています。
早く後ろ向いてくれー!!ヽ(;´Д`)ノ
それが、どうしても動いてくれない(-_-;)
ジュノを目の前にあせった私は、「えぇーーい!!強行突破だー!!」
と無茶な行動にw
前にShantotosamsでサンドリアからジュノへ行った時は強行突破が何度か通じたので
やってしまいましたw
走るマイオイたん ε=ε=ε=ε=ε=(((;゚Д゚)シュタタタ
その瞬間、バシュッ!!ジャーーン。。。
あぁぁぁ( ;´Д`) あと少しだったのにぃ( >Д<;)
ボーゼンと画面を少しのあいだ眺めていました。。( ゚Д゚)ポカーン
そこへ!!救世主登場!!o(´▽`*)/
レベル1のマイオイたんにレイズをくれました(TдT) アリガトウ
そして今度こそジュノへ到着!!
感極まって泣き出すマイオイたん。・゚・(ノд`)・゚・。
とうとう、ジェムエッグを手に入れることが出来ましたーー^▽^
そしてついでに、ジュノでしか変えないしトレードも出来ない調度品
ミルクケースもゲット(≧∇≦)b
マイオイたんの夢が叶った瞬間でした!w
そしてマイモグハウスに帰るには・・・。。
悲しいかな。死に戻り。。
それでも持ち物奪われる訳ではないので、一撃で死んで
いつものウィンダスにあっという間に帰りましたw
今日は、マイオイたんの少し家庭的なイメージで作っている写真を載せたいと思います(* ^ー゚)ノ
【マイオイたんの部屋へようこそ】
【季節はずれだけどお気に入りw】
【気持ちが和むストームランタンY】
【念願のジェムエッグ】
クフィムで釣りのスキルを上げつつ金策に励んでいた昨夜
「ふぅー、太公望の釣竿・・・欲しいなぁ」(´・ω・`)
大物がかかったのに釣ることが出来ない時いつも思います
それにしてもフナ1万匹はきちぃ( >Д<;)
金策もスキル上げも太公望があったらはかどるんだろうな~
と、ジュノの競売で太公望の釣竿をチェックしてみました|ω・´)コソコソ
そしたらなんと300万くらいするじゃないかぁ∑(゜△゜;)
そりゃそうだよねw
釣り師誰もが欲しい釣竿だものね(^_^;)
そんな話を知人に話していたら、
「買ってあげるけど、ローン組むからねw」ってなとこに(^^;)
ローンがあってもスキルを上げるぞー!!
と早速ポストに到着w
久々にセルビナ行きの機船に二人で乗りました(* ^ー゚)ノ
ミノーを餌にノーブルやカラマリ、トゥーナを釣りまくり(≧∇≦)ノシ
でも、心なしか大物のほうが釣りやすく感じます(・ω・ )モニュ?
そんな感じで、ガンガン釣上げてたら・・・。。
出たー!!w また海賊ーー!!
やっぱりセルビナ行きの船は平和じゃない(-_-;)
それでも将来の恵比寿釣竿のために骨っ子退治しましたw
シルバーホークがいなかったので一安心w
一発で砂の護符ゲット出来ました(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
アイテムゲットしたら海賊にもう用はないw
練習相手にもならない骨っ子たちなので無視して釣り再開
目の前にいる海賊たちw
もし攻撃とかこっちから出来たら面白いのになw
でもタゲることが出来ません
念願の太公望の釣竿を手に入れたMeyna!w
ますます釣り三昧になりそうですw
穀物の栽培は明日あたりが収穫予定!
メイン:赤魔導師
出没場所:ウィンダス、クフイム、ヴォルボー
当ブログはリンクフリーです
リンクのご利用は自己責任でお願いします
尚、不都合等あればご一報ください
(C)2002-2009SQUARE ENIX CO,LTD. All Rights Reserved. 当blogに記載されている会社名・製品名・システム名などは各社の登録商標、もしくは商標です。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |