忍者ブログ
主にFFXIの日常の記録です(^−^)☆SS有り、情報ナシ☆
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[56]  [55]  [54]  [53]  [52]  [51]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、相変わらず釣り三昧なものの「う~ん、たまには別の場所で釣りしたいなぁ」( -人-)


クフィムの釣りに飽きてきてしまいましたw


でも、お金にならないお魚は釣りたくないし(-_-;)


どこか綺麗な場所でいいもの釣れないかなぁ~と色々調べてみました(* ^ー゚)ノ


そして選んだのがシャル貝です!!


場所は、私が初めて海釣りを始めたコルシュシュの海岸でした☆


餌には、取り合えずエビダンゴを使ってやってみました(*^ー゚)/


けど、かかるものはイエローグローブやパムタム海苔( - _ - )


「うむ~、もう少し調べてみるかぁ」(´~`)
ってことで他の釣り師の方々のブログを色々見てみました^^


そして、餌はエビダンゴではなくローグ針またはロバー針が良いとのことw


なに?Σ( ゚ー゚*;)) ローグ針にロバー針だと!?


そうw 私は前にハルシオンロッドを愛用していたころプルゴノルゴ島で
1万ギルのローグ針を持って行かれるという苦い思い出があったのです(´ヘ`;)


「う~ん、針買いたくないよぅ」(-_-;)


そこに、ギルドポイントとロバー針を交換できることを思い出しました(≧∇≦)ノシ


「でも、ロバー針でホントにちゃんと釣れるかなぁ」(・_・;)


そんな不安はあったけど、使うポイントはたった1500ポイントだったので
ソッコー交換しちゃいました!w


そしていざ!コルシュシュへ(* ^ー゚)ノ


コルシュシュから行くこの海岸、地名的にはブブリム半島っていうことを
今回調べていて初めて知りました(^_^;)ゝ


そしてシャル貝釣り!!


たまにパムタム海苔ひっかかるけどw 良い感じで釣ることが出来ました^▽^


ちなみにシャル貝は、ジュノでだいたい5000ギルで即売れ!!∑( ̄□ ̄;)ナント!!


1ダース釣るのが、意外と大変だけど気分転換にはおいしいです(*^ー゚)b

Mey090501055046a.jpg
【夜の海岸に現れるボロ布おばけ
いっつも二匹でいるBogyなのでダブルボギーって呼んでますw】
 

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
プロフィール
HN:
Meyna
性別:
非公開
自己紹介:
Garudaサーバー、ウィンダス在籍。
メイン:赤魔導師
出没場所:ウィンダス、クフイム、ヴォルボー

当ブログはリンクフリーです
リンクのご利用は自己責任でお願いします
尚、不都合等あればご一報ください

(C)2002-2009SQUARE ENIX CO,LTD. All Rights Reserved.                       当blogに記載されている会社名・製品名・システム名などは各社の登録商標、もしくは商標です。
ランキング
ランキングに参加しています♪ 応援クリック、よろしくお願いします(*^-^*)
にほんブログ村 ゲームブログ FF11(FFXI)へ
人気ブログランキングへ FinalFantasyXIランキング
Vana'diel Navigatior
最新コメント
[08/24 とおりすがりの栗樽]
[08/20 Bマリー]
[06/08 白雪]
[05/19 エク猫]
[04/17 ガルモンク]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセス解析
Copyright ©  始めましてのFFXIブログ(≧∇≦)b All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]